桜餅ってどうしてこんなにいい匂いがするの?ついつい手が…
春も美味しいものが多く、肥ゆるばかりで~困ります。
4月から地元の大学の授業を受け持つことになり、
さすがにスーツが必要だなぁ。
でも普段にも着回しが出来ないともったいないよなぁ。
と早速お勉強。有名なバカ売れした本。
私にとって好きな感じのスタイリングが満載。

いつもの服をそのまま着ているだけなのに なぜだかおしゃれに見える
- 作者: 山本あきこ
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2015/04/17
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (2件) を見る
さて、スーツの着こなしはどうかな~と見てみれば
”ジャケットはセットアップで着るな!”
衝撃的Σ(`□´/)/ そんなことが私にできるのか!
難易度高い!失敗したくない~
ここは昨年スーツを購入した妹にいったん借りてみよう。
ジャケットだけ…下は履けないかもだし…涙
グレーのショート丈と黒の程よい丈と2着。
手持ちのボトムと合わせてみる。
普段の講習の時はカーディガンを上着代わりにしてたのよね~
・・・・・・
難しい(@Д@;
丈が微妙!色が微妙!形が微妙!な気がする!
おかしくないのか 変なのか さっぱりわからん…汗
とりあえず自分の気持ちの中で許せる組み合わせを確認。
どうやっても変に見えたのがテーパードパンツ。
モンペみたいな形やん!そう思ってしまったらもうモンペにしか見えない。
手持ちの中で、とりあえずで買った服が多いなと再認識。
リセットじゃー!目指せ稼働率100%のクローゼット!
まだまだ手直し必須のクローゼット。
で、結局ね。黒が無難だったので黒のジャケット借りて
どうしても合わせられなかったグレーは返却。
そして…白に近いベージュのパンツスーツ買いました。
はい。すみません。
こなれるまではセットアップで着たいと思います…
次の問題は靴でございます。
講習で立ちっぱなしでも、歩き回っても疲れないやつ。
購入したスーツに似合う明るい色のん!
来週から始まるのに間に合う!?(笑)
授業準備と同時進行で見た目も準備中。
見た目だけでもカッチリして見られたい~ww